山本佳耶、実家に帰る

『異性人/静かに殺したい』そして『ナイゲン』と、ここ最近のアガリスクの演出助手をやってくれた劇作家志望・韓流狂い女子の山本が、実家の都合で東京を離れて地元の京都に帰るとのことで、一緒にコーヒーカップオーケストラを見て、そして初日打ち上げにも一緒にお邪魔してきました。
彼女とアガリスクの出会いとしては結構最近で、『ファミコン/無縁』を見ていたく気に入ってくれたらしく、それこそコーヒーカップオーケストラの『久保らの歩く道』の客席で塩原さんが話しかけられたのをキッカケに、Twitterでいきなり演出助手に誘ったのでした。
塩原さんもブログに「コーヒーカップオーケストラで会ってコーヒーカップオーケストラで別れるのかぁ」と感慨にふけっていましたね。
今書いてて気づいたけど、アガリスクで明確に「演出助手」ってクレジットされたのって山本が初めてなんだな、と。
自分が今まで国道五十八号戦線で演出助手(というかただの友達に近かったけど)をしつつも、自分のところでは演出助手という役職をどう扱うのかわからずにいたんですが、ここまで気に入ってくれてしかも劇作家志望なら、ということで思い切ってお願いしてみました。
スケジュール的なところとか、俺の台本が遅いこととか、座組全体が本番前のタスクに追われたりとかで、結局山本には雑用的なことばかりしてもらうだけになっちゃったのが未だに申し訳無く思っているんだけど、本人に言ったらそれでも何か得てくれた、というので、少しはホッとしてます。
俺はまだ彼女の作品って授業や課題で書いた短いものしか読んだことが無いので、作家としてどういうスタンスなのか、スキルなのかはわからないんだけど、彼女の世の作品に対する“恥ずかしさセンサー”は相当敏感だと思うし、密かに信じてもいます。
今は幼馴染がお笑い芸人やってて、作家的なポジションでそれを手伝ってるらしいので、そのセンサーを持ちつつも、今度は“お客さんをどうにかする”っていう能動的なスタンスでバリバリ取り組んで行って欲しいなぁ、と思ったりもします。勝手ながら。別に何の先輩でも先生でもないんだけども。
本人は「女性がコメディ作るのってなぁ…」「そういう作品好みじゃないしなぁ」とか言ってるけど、そんなの関係ないと思うので、ガツガツ作って、いつかアガリスクかコントレックスで関西行ったとき、山本の書いたものを演じる人達と対バンしたいっすね。
いつか、関西の(?)劇場で会おう。
IMG_1522.jpg
あ、ごめん、ナイゲン後に返し忘れてて、昨日も持って行き忘れた衣装のスカートは後日送ります、すんません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です