さて、このブログのタイトルですが、『喜劇作家トミサカ』っていう暫定の案があまりにあまりだったので、そろそろ変えたほうがいいんじゃないかと思っておりまして。先日のアガリスクメンバーのラジオ企画で相談を持ちかけました。
もともと『喜劇作家トミサカ』ってブログタイトルは、「若干韻踏むな」「そもそもなにのタイトルなのかわからない」「日記っぽくない」「冒険王ビィト」などの問題点がありまして、
・「~日記」「~ブログ」「ノート」など、日記感のあるもの
・「喜劇」「コメディ」など
みたいな条件を備えたタイトルにしたい、という要望を出して募ってみました。
その結果、ピエールの言った『とみさかがゆう』という案で思いのほか盛り上がり、そのテンションのあまり上記二つの条件を全然かなえていないのに俺も「これにする!」とか宣言してしまい、なのでまぁ、これからはブログタイトルを 『冨坂が言う』 にしてやっていこうと思います。
名前が入ってるタイトルはグッドという考えもあったので、一応それは満たしているし。
ただ響きが『竜馬がゆく』『三匹が斬る!』みたいなので、これからはさぞ時代劇感を伴った文章になっていくことでしょう。
目下の悩みは、「ゆう」って部分を「言う」と書くか「ゆう」と書くか。
「言う」だとパッと見で名前にかかってるように見えないし、かといって「ゆう」だと言っている感ゼロ、という…。
こうなったらルビを振るしかないのか。筆文字で「冨坂が言う」って書いて「言」に「ゆ」ってルビを振るとかなのか。ちょっと負けた気がするなぁ。メールで普段つけない「(笑)」や「www」を止む無くつけるときと同じ敗北感だなぁ。
ちなみに竜馬は「行く」ではなく「ゆく」だし、菊池祐太氏は「言うたもん勝ち」じゃなく「ゆうたもん勝ち」なのか、ふむ。
ということで書き方だけ継続審議…。
月: 2011年10月
完全なるオフ
休日である。
演劇関係の用事も、時給のお仕事も、無い日。
ま、次回コントレックス台本書いたり、先日の公演の反省点をまとめたりと、カタチにならない業務はいっぱいあるのだけど、スケジュール帳的にはオフなのだ。
公演が終わって荒れ果てたところを“とりあえず片づけ”したアガリスクハウスをキレイにしようかと思ったけど、そうだった。今日は『大空襲イヴ』『無縁バター(再演)』に出てくれた斉藤コータ氏がゲスト出演する劇団ガバメンツの『ハイヤーズ・ハイ』があったのだ。
公演終了後の懐事情のあれやこれやから一度は諦めたのだけど、劇団自体すげー評判聞いていたし、自分が今求めているタイプのコメディ@小劇場演劇なのではないかと思い、やりくりして電車に飛び乗った。色々な支払いよ、ゴメンなさい。給料日くるまで待って。嵐になるまで待って。
それにしても、初めて携帯電話からブログを投稿している。ブログかTwitterか迷った挙句ブログにしている。ブログはその日のまとめ的な日記的なもの、実況や予定はTwitterにしたほうが住み分け出来て良いと思っていたが、ブログにしてしまっている。
そしてさっきから自分の文体が変だ。テンションがなんか男らしくなってしまっている。これは電車で急ぎながらの携帯投稿故なのか。
ヨーロッパ企画『ロベルトの操縦』に際して作・演出の上田誠が言っていた「移動しているとき、人は雑になる、昂ぶっている」というのはこういうことか。
さて、御茶ノ水だ。乗り換えだ。黄色い電車から橙の電車へ。昂ぶりつつある、燃えつつある心情をあらわすかのようだ。もっとテンションが上がったら赤い電車に乗ってしまうかもしれない。いや、京急に用は無い。おれは中野に向かうのだ。中野HOPEで『ハイヤーズ・ハイ』。このテンションはあれか、ブロガーズ・ハイとか言っといた方がいいのか。言ったはいいが恥ずかしすぎる。言わなきゃ良かった。とにかく急ごう。
『ファミリーコンフューザー/無縁バター』終了しました
遅ればせながら、というにも遅れすぎましたが、『ファミリーコンフューザー/無縁バター』全日程無事終了いたしました。
ご来場頂いたお客様、USTREAMでご視聴頂いたお客様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。
今回のざっくりとした反省(脚本演出目線のみ)としては、『ファミコン』『無縁』ともに「~が前提になりすぎている」といったところ。
ファミリーコンフューザーの主人公・息子の動機とか、無縁バターだと前作たる初演とか。そういった何かを下敷きにして脳内で補完・補正する必要がありすぎたというか。
創作の途中でもイチから作品を見つめなおす客観性とかがあったほうが良いのかな、と。
実験作二本立てにするつもりだったから邪道なのはいいんだけど、「邪道なりに納得させて欲しい」というか「反則ならちゃんと効果をあげろ」というか。
といっても、作品はしっかり笑いを取りつつやりたいことやったし、千秋楽とか最高の空間になってたし、アガリスク観客動員数も更新したし、おかげ様で一般的には成功といえるのでしょうが。
詳しい話はアガリスクRADIO企画モリエンテスラジオとか、自作自演対談とか、もしくはこのブログで後日。
ちなみに、次回公演も二本立てになりそうですが、切実でも爽やかな話をやろうかな、と。宇宙人とのファーストコンタクトもの(未知との遭遇とかETとかスーパー8とか)且つバディ(相棒)ものにして「コメディにおけるゲイ表現」を考える作品と、シリアルキラー(連続殺人鬼)が無邪気な友人・隣人に振り回され追い詰められるファルス型シチュエーションコメディあたりをやろうかと思います。実はわりかしキャスティング中。
こちらも続報をお楽しみに。
【公演情報】『ファミリーコンフューザー/無縁バター』
2011年10月にやる演劇公演のお知らせです。
アガリスクエンターテイメント『ファミリーコンフューザー/無縁バター』
2011/10/6(木)~10(月・祝)新宿シアター・ミラクルにて
『ファミリーコンシューザー/無縁バター』本日千秋楽
アガリスクエンターテイメント『ファミリーコンシューザー/無縁バター』は本日10/10(月・祝)が千秋楽です。
夜が明けたらもう昼には本番、夜には最後かー。うむむ、超はやい。
今回はありがたいことにかなりご好評頂いているのですが、毎回毎回のお客様の感想が結構違うのが特徴的だなー、などと思っております。
笑えない設定を笑える展開でムリクリ通す、それによる感情のグニャリみたいなのを狙っているので、まぁそりゃそうっちゃそうなんでしょうが。いや、でもホントありがたい限りです。
全体的に観ててよく言っていただけるのが「カラッとしている」ということですかね。「後味がいい」とか。
ちょこちょこ調べた中で拝見したご感想をいくつか紹介させていただきます。
【CoRich!舞台芸術「観てきた!」欄】
ご感想・レビューは こちら
【皆様の個人Blogなど】
・ぱじゃまではんせいかい「アガリスクエンタテイメント「ファミリーコンフューザー/無縁バター」」
・これが俺の本体のハンサム顔だ!!「ぼっち 充実」
・Shiningstar,on the stage「ふぁみこんとむえん」
【Twitter】
・Twitstage 公演関連Tweetまとめサイト
・@Agarisk_info アガリスク関係Tweetまとめbot
・ハッシュタグ #agarisk
まだまだちゃんと調べてないんで他にも書いていただいているかもしれません、皆様本当にありがとうございます。
これをご覧の方でご鑑賞頂いた皆様、お時間があればTwitter,CoRich!,Blogなどに率直なご意見・ご感想をお書き頂けると、関係者一同、PCの前で、または劇場内で飛び上がって喜びます。どうぞよろしくお願いいたします。
また、これをご覧になって10/10(月・祝)にお時間のある方、是非劇場まで足をお運び下さい。13:30の回はまだお座席に余裕がありますし、17:30の千秋楽も…ギリギリ若干当日券出ると思います。来ていただければ「笑い」面と「物語」面の二段構えでお楽しみ頂けると自負しております(といっても基本的にパッと見、コントみたいな軽いシーンなんですが)。
詳細は こちら
ご予約は こちら
是非是非よろしくお願い致します!
『ファミコン無縁』本番始まってます
最近ご無沙汰しててすみません。
『ファミリーコンフューザー/無縁バター』の仕込みが終わり、初日が終わり、二日目も終わりました。
やってて思った事をいくつか。眠いので箇条書きですが。
・ファミリーコンフューザーの反応がこれは回によって本当にバラけるのではないか?
・相当爆笑にならないと切なく見えちゃうぞ。それでもダメじゃないんだけど、理想は「悲しいのに場の雰囲気で暴力的に笑わされちゃう」鬼畜芝居
・照明(でキチンと絵を描くの)は大事。あと南雲先生が超仕事できる。
・超シンプルな舞台で、エリアごとのライティングでバンバン切ってサクサク進めるのがアガリスク流シチュエーションコメディなのではないか。金が無くてセットが立てられないのが発端だけど、必要は発明の母なんじゃないか説。
・キッカケとか段取りとか、そういった基本を忘れてはならない。舞監マインドを忘れてはならない。
・ファミコンは長編化しそうだぞ、俺よ。中盤のあのアイテムがああなってから面白いし、やっぱりそこが観たいよね。
そんな『ファミリーコンフューザー/無縁バター』は本日10/8(土)から昼夜二本が三連チャン。
残席情報は
◎:余裕あり ○:可能 △:残席僅か ×:完売
10/ 6(木)19:30×終了しました
10/ 7(金)19:30△終了しました
10/ 8(土)14:30△
19:30○
10/ 9(日)14:30○
19:30○
10/10(月)13:30◎
17:30○
詳細は こちら
ご予約は こちら から!