ダブルで実行中

だいぶあいてしまいましたが、現在、国府台ダブルス『いざ、生徒総会』『卒業式、実行』の二本立て公園の本番中です。

残すところあと1/26(日)と27(月)の2日間4ステージ、各作品2ステージずつです。
早い!もう終わっちゃう!

おかげさまで両作品とも初演を超える評判で、はっきり言って大好評いただいております。まぁ好評しかネットには流れないってフシはあるけれど、今んとこそれを信じさせてくださいよ。
一日に両方上演するようになってからは、ダブルで観劇していただく方も結構沢山いて嬉しい限り。

 

『いざ、生徒総会』を見てると卒実目線で「各話に主人公がいて最後集まるのズルいよなぁ」と嫉妬に近い感情になるし、『卒業式、実行』を見てるといざ〜目線で「やっぱぶっ続けで最後までいく一体感だよなぁ」と嫉妬に近い感情になる。 情緒不安定ダブルス。

明日というか今日1/26(日)は14:00から『卒業式、実行』、19:00から『いざ、生徒総会』です。
どちらもほぼ完売で、当日券が若干枚数出るのか出ないのか…?詳しくは朝、filamentz公式のTwitterをご確認ください。

で、1/27(月)の千秋楽はまだまだご予約可能です。ぜひ最後を目撃しに来てくださいませ。

詳細:公演特設ページ

ご予約:チケットペイ


あと、国府台ダブルスの初日に、アガリスク次回公演の情報も公開されました。

 

劇団員とコータさんという超コアなメンバーで挑む、極左暴力集団のゆるふわホームコメディ『かげきはたちのいるところ』。
ゴールデンウィークを丸々使う、サンモールスタジオ2週間ロングランです。

こちらはまた追って。

1/12 卒実一日稽古と撮影

朝から販売用パンフレット的上演台本?用の写真撮影。
白黒だけど、ガッチリ製本して、冒頭に登場人物紹介の写真付きの台本を販売するのでその撮影。卒実編。

そして、完本した改稿版台本のクライマックス稽古。
ドラマとして、物語的な意味とかを突き詰めるってより、ネタとして、段取りとしてザクサク詰めていく。

そして、音響の久郷さんも来たので、クライマックスの1/4くらいの展開を通してみる。

ドラマ的にここで締めるぞ、とかはまだまだ改良の余地がある。
でも、ちゃんとアツいし、アガるところはアガるし、ネタとしても面白いと思う。
序盤で関係性をキチンと伝えて、適切な速度でここにいけば、ちゃんと面白い。ド派手なバックステージコメディである。

ただ、長いんだよな…終盤1/4の展開で40分かかっちゃってどうしようだ。
これからカット祭りが開催される。

ただ、このカットでネタを損なわずに圧縮していく作業、俺はそんなに嫌いじゃない。セリフ覚える役者さんは大変だろうけど。
煮詰めて味を濃くしていく感じ。


国府台ダブルス、『いざ、生徒総会』『卒業式、実行』共にギュンギュンに作っています。
そして、チケットも売れてきています。
両作品ともS席は完売(卒実はまだ数枚ある?)。

『いざ、生徒総会』は1/25(土)14:00の回が全席種とも残席少なめ。
『卒業式、実行』は1/26(日)14:00の回が全席種とも残席少なめ。

ぜひ見逃して欲しくないお祭り興行。
「学園モノ」ってより「民主主義モノ」なコメディ二本立てです。

1/6 今日も両作品稽古

朝から稽古場に入って作業して、そのまま『いざ、生徒総会』も『卒業式、実行』も稽古。

『いざ、生徒総会』は第2話細かく返して、通し稽古まで。
もっと各要素のつなぎをタイトに、ネジを締めたら味は濃くなるはず。
でもモノローグ+着替え+転換っていうややこしい手を、池谷くんが余裕でこなすからそこは安心している。

『卒業式、実行』は序盤の榎並田中を固める。
そして終盤のお話がガッと動くところ、中田先生登場Part2。
話者を変えたり根本の国府台的思想を話したりあーだこーだ揉んだ。

1/5 両作品稽古

国府台ダブルスの固定稽古場に入った日。

『いざ、生徒総会』稽古から。

第1話の通し稽古をした。大きなミスはないけど、なんか盛り上がりに欠ける回。ネタとしてもドラマとしても。そして尺も長い。
ただ、間延びしているとは思えない。
なんだこれは。原因を探らなくては。

そして第3話の抜き稽古。
実寸でやってみてわかるものがたくさんある。

第4話の通し稽古。
細部で「ここ惜しい」はあるけど、かなりいい感じ。
コントとして結構楽しい。
あと、劇構造的にやることの方向性が定まってるので、サクサク進むのもあるのかも。
初通しの完成度的には結構いいセンいっている。


後半は『卒業式、実行』稽古。

中田先生周りの新しいシーンを読み合わせして、作品的な解説。

その後、中田先生の前半のシーンを細かく当たって色々決めていく。

それから、通し稽古ってほどじゃないけど、卒実の前半を止めつつ流して当たってみた。
サイズが変わったり、人が代役だったり、頑張って台本外してみた人もいたりで、結構しっちゃかめっちゃかになってしまった感。

前の稽古でワクワクしていたシーンがなんだかときめかなくなっている部分もあったので(場のルールが定まってなかったりとか、受ける側と噛み合わなかったりとか)、そこの対策をしていきたい。

起こるイベントの量がめちゃ多いので、順に整理したいが、いかんせん短編じゃないので順に当たると時間がかかってしまう。
とはいえ改稿によって生じた新しいシーンもやらねばだ。

短編と、ワンシチュエーション2時間モノの難易度の違いを思い知っている。
「卒実は改稿があるけどシーンを立ち上げる速度は(共通認識の多い劇団員が多いし)早い」と思っていたが、ワンシチュエーションものってやっぱ大変ね。

ただ、今日配ったシーンで語ってる内容とか、国府台シリーズの一番深いところを突きつけて、ドラマを展開しているので、見応えは超あると思うんだよなー。

1/4 こもって執筆

卒業式、実行の直しと打ち合わせが溜まりすぎているので、『いざ、生徒総会』の稽古をオフにさせてもらって色々進める。みんな、すまん。結構自主的に集まって稽古してくれたみたいで、ホント助かる。。。いい座組みや。。。
そして各々結構収穫があったようで嬉しい。

舞台監督と諸々確認して、卒実の大変そうな舞台の処理にちょっと光明が見える。

『卒業式、実行』の中盤の、場のルールがゴチャゴチャしてよくわからなかったところを直してる。行ったり来たりで結構時間を使う。

中田先生が後半に場を動かすところを書き直す。この話の結論部分のヒント、つまりは俺なりの国府台論を、仙人たる中田先生に代弁してもらうシーン。
ここ書いてて気づいたけど、そうなんだよな。
大好きな国府台語りを、大好きなコメディの形で、好き勝手にやらせてもらう、しかも仕事っていう、この世の春みたいな状況なんだよな、今やってるの。
すでに初演からある要素と、どうしてもやりたい要素の情報の処理が大変すぎてムキーってなるけど、天国みたいな仕事であることを忘れないようにしなければ。

2万人だか3万人だかの鴻陵生に届くといいな。
ご来場、お待ちしております。


昼はコーンフレークと餅とコーヒーというわけのわからない昼食をとり、夜だけ鶏肉を焼いた。
見栄えがよろしくない。そりゃ料理に集中してる場合じゃないのだけど、雑さが出てるな。

1/3 卒実稽古

朝から改稿の作業を進める。

そして稽古。
榎並と、その動機になる田中先輩のシーンをあたり、その後はこないだ飛ばしたところ、新しいところと順次どんどん動線やニュアンスを整理していく。

もうね、ホント交通整理なんだよな。

人数も事件の数も多いから、キチンと整理していかないと、シーン単位で面白くても通した時に訳わからなくなりそう。

そして、事件が多いからこそ、人間関係や感情や人への矢印を置き去りにしないようにしなくてはですね。

1/25、26の土日は6割〜7割ほど埋まってきています。
S席はほとんど完売。
初演より全方位的にパワーアップしてて、っていうかそもそも変わってて、「これやったらもう舞台裏のコメディやんなくていいや」級の全部乗せでお送りします。

ご来場お待ちしております。


帰宅後、ハンバーグのリベンジだけする。
焼きすぎて片面焦げたけど、概ね上手くいった。

1/2 稽古はじめ

2019の振り返りも新年の挨拶もまだですが(良かったらここ見てね)、もう稽古が始まった。

朝は「お雑煮って淡麗系のラーメンみたいなもんだよね」「だったらラーメンに寄せてみるか」と作った、ラーメン風お雑煮。

目論見通り美味かったけど、ここまでくると「なんで麺じゃなくて餅入ってんだよ」って気すらしてきた。


国府台ダブルス『いざ、生徒総会』稽古。

第2話『私服デート』4回目?の稽古。
主人公と彼女の関係性周りをガリガリ稽古。最後、初演と違う、もっとグッとくる解釈を見つけた。からグッときます、多分。

第4話『制服廃止運動反対について考える会』4回目?稽古。
6分割して頭から順に当たっていく。ネタの精度を上げていく。みんな「こいつのこれ滑稽だわー」とか「ムカつくわー(褒め言葉)」という得意技が増えてきて楽しい。


前述のラーメン風のためにチャーシューを作ったので、全力のチャーハンを作った。美味くいった。チャーハン自体を作るのは久しぶりだけど、鉄フライパンや中華鍋の使い方全般が上手くなったからか、スキルが上がっていた。

寝ちゃいたい感がすごいけど、卒実の改稿をガリガリ進める。


国府台ダブルス、ぜひご来場くださいませ。
『ナイゲン(全国版)』やったときみたいな、国府台シリーズの集大成だよ。
最前列のS席はほぼ売り切れていて、他の席も土日は少なめです。
でもまだまだいける!お待ちしてます!