自分ノート

これからコントレックスをわりと頻繁にやりつつ、企画っぽい公演と、2週間ロングランの公演が控えており、いろいろなことを同時並行的に進めていかなくてはいけないので、執筆や演出ノートの見直しを図っている。
尊敬するヨーロッパ企画主宰の上田誠氏は、現在手がけてる作品の数だけスケッチブックを持ち歩き、使い分けているらしいので、それを真似てみようと思う。
今までは「アイデアを書くノート」は作品を問わず一冊に統合し、A5サイズの無地のリングノートを使っていた。そして予定や情報はメモ帳に書いていた。
ただ「予定や進行状態」と「アイデアや下書き」で分けるより、それらは混同していても作品で分ける方が頭ががきりかえられる気がしてきたのだ。
さて、ノートを選ぶ。
劇場でダメ出しをメモったり、稽古場で立ったまま書いたりもするので、机が無くても書けるよう、表紙が硬くて折り返せるリングノートであることが必須。
サイズは迷う。劇場や稽古場での使用のみなら小さい方が良いが、ノートとして下書きにも使うとなると、ある程度のサイズは欲しい。ナイゲン時のダメ出し用はB6サイズのLGのキャンペーン品を使ったが、机の上でいろいろ考えて書くには少し小さい。そう考えるとやはりA5か。
今まではアイデアや落書き用にしか使わなかったので無地の紙だったが、作品ごとに分けて予定や進行状況などの情報っぽいものも書くなら罫線は欲しい。そこで迷ったあげく出した結論が「ドット方眼」。5mm感覚でドットが打ってあるもので、罫線替わりにも使えるし、かと言って線じゃないのでシカトして自由帳としても使える優れもの。
つまりは、「A5」の「ドット方眼」の「リングノート」を数種類揃えれば良いのだ。
ついでに言うとカラーバリエーションが沢山あって一目で分かるようになっていると理想。
ただこいつは海外の数少ないノートか無印良品しか出して無い。そして結構高い。一冊400円以上する。
ついでにカラーバリエーションは無い。
さらに言えば、一冊が分厚いので、何冊も持ち歩くと結構な荷物になる。
値段に関しては、一発逆転を狙って100円均一に行った。そしたら、リングノートでドット方眼でカラーバリエーションが三種類あったのだが、いかんせんサイズがB5だった…。ノートとしての利用には良いのだが、劇場や稽古場で持ち歩くにはデカすぎる。そして表紙がペラペラすぎる。
とりあえず100円なので買ってみた。
そして、無印良品でもA5のドット方眼リングノートも買ってみた。420円だけど。分厚いけど。
さて、とりあえず今日一日で少し使ってみて、どれに統一するか決めなければ…。
A5サイズでドット方眼でリングノートで、80枚90枚じゃなく30枚40枚の薄いやつをカラーバリエーション5種類出してくんないかな、誰か。
image-20130211180144.png
左から、100円のB5ドット方眼リングノート、現行のA5無地のリングノート、そして無印良品のA5ドット方眼のリングノート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です