どさまわり(的なイズムの)稽古とイタリアンプリン

早めに起きて色々作業。

* * *

夕方から『卒業式、実行』プレ稽古。

今日は鹿島さんのリクエストで「どさまわり(的な)イズムがちょっとよくわかんないから色々やりたい」とのことで、やってみる。

とりあえず卒業式、実行の中盤の生徒会長熊谷が吼えるシーンと、ナイゲンの序盤でどさまわりと花鳥風月がプチ衝突するシーンを。

奇しくも、鹿島・矢吹のタイプと熊谷・伊藤のタイプなどの劇団員の演技の系統、得手不得手がわかったのが面白かった。
そして「初演ではここをこういう風に演じてた」みたいに、細かい演技の工夫などを後から劇団内で共有する、珍しい機会になった。
これ、すごく大事な気がした。
途中から例え話合戦みたいになってわけわからないゾーンになったけど。でも一番伝わらない例えをしたのは俺の「アンタッチャブルの漫才でさぁ〜」だった。

で、ナイゲンをやればやるほど、『卒業式、実行』の生徒会長熊谷も、元狂犬だった鹿島も、ナイゲンのどさまわりとは全然違うキャラだなぁとわかってくる。

卒実初演の頃は「国府台シリーズの愛校心キャラ」の区別ができていなかったけど、『いざ、生徒総会』の生徒会長のキャラを書いてから、段々わかってきた。
どさまわりはどさまわりだけじゃない!いろんなタイプがいる!

分類するとこういうことになる。

横軸は他人を扇動するか直接抗議するかでわかりやすい。
縦軸は難しいなぁ…愛校心の深度だけじゃないし「どのくらい脅かされてるか」もあるし。
『卒業式、実行』でも鹿島・斉藤と熊谷は表面上似てるけど切実さが違う。
『ナイゲン』どさまわりと『いざ、生徒総会』の会長はペテンタイプだけど根の深さが違う。
『卒業式、実行』と『いざ、生徒総会』の生徒会長同士は真逆。

そして、鹿島先生と斉藤OBの人物像が、話してる間にどんどんクリアになった。
結果、いま作業してる台本の整理の時間としての収穫があった。

* * *

どうでもいいけど、これを呟いたら『いざ、生徒総会』の完璧超人こと会長こと池内さんがこんな返答を…。

https://twitter.com/haop9/status/1202582677590659072

そんなかわいい攻撃あるかよ。

* * *

セブンイレブンで固めプリン愛好家大喜びの新商品、固くて濃厚な「イタリアンプリン」が出たと聞いて帰り道に行ってみたら…

売り切れ。
そして他の店舗でも…

やっぱり人気だった。