昼間作業してたが、近所の工事で家が揺れて集中できないので、外で執筆しようと出かける。
すると、自転車が…ない!
アパートの階段下の自転車置き場で、俺の黒いクロスバイクだけがなくなっている。
「これは…盗られた!?」と思い、反射で呟いてしまう。
は?なんで自転車がなくなってるんだ?
— 冨坂友(アガリスクエンターテイメント) (@yu_tomisaka) December 4, 2019
すると、同じく自転車を盗まれた、という東京都鈴木区のボス・鈴木智晴さんからこんなリプライが。
そしてこんなやりとりに。
家に止めてたのになくなってました。同日にこんなことあります?
— 冨坂友(アガリスクエンターテイメント) (@yu_tomisaka) December 4, 2019
脳内ではすごいスピードで犯人への呪詛と、もし見つけたらどうしてやろうかという妄想が膨れ上がらせながら、稽古場の取得のために徒歩で大通りへ出ると…。
あった。
サンマルクカフェの前に止まっていた。
そうでした。昨日、ここで色々作業して、いい気分になって店を出たのだった。そのまま、徒歩で家に帰っていたようなのだった。
すいません、俺のは勘違いでした…近所のカフェに止めてました…。
— 冨坂友(アガリスクエンターテイメント) (@yu_tomisaka) December 4, 2019
ごめん、鈴木さん。
半端に仲間のフリしたけど、俺、違った…!
こんな裏切りあるかよ pic.twitter.com/H69Z6Bc01T
— 津和野諒 (@tuwawawawa) December 4, 2019
ホントだよね。
* * *
川口菊池の二人芝居稽古。
自分で書いといてなんですが、思っちゃったんで言います!
『宇宙からの婚約者』の台本、すげぇ面白い気がしてきた!
冨坂作品に関心を持ってくれてる方がいたら、マジで観ていただきたい!
川口知夏も菊池泰生も、書かれていることを真っ直ぐそのまんまやる。
余計なことをしないのは素直でいいんだけど、人はもうちょっと照れたり隠したり話をそらしたりするものじゃない?
そういったノイズというか、なるべく会話の情報量を増やしていきたい。
真っ直ぐ言うところはちゃんと胸を打つのでね。
【改めて】脚本・演出します。
川口菊池の二人芝居『宇宙からの婚約者』
プロポーズする男と「ウルトラマンだから…」と別れを切り出す女の二人芝居。
2019年12月18日(水)〜12月23日(月)
@イズモギャラリー
詳細:https://t.co/1doYX0GsSE
ご予約:https://t.co/ZNJmDPSo2n#川口菊池の二人芝居 pic.twitter.com/4OHxELGMJu— 冨坂友(アガリスクエンターテイメント) (@yu_tomisaka) November 18, 2019
* * *
家帰ったら、豚肉と野菜を焼いた。
昨日の反省を生かして鉄のフライパンで焼いてみた。
豚肉の脂でちょっと焦げが強めだけど、うん、確かにこっちの方が美味いかも。
豚肉は、芯温とかジューシーさとかは一旦忘れてキッチリ香ばしく焼いてみた。
めちゃくちゃ硬いとかじゃない限り、こっちの方が重要なんじゃないか?って気がしてきた。
なんにせよ、鉄のフライパンはいいですよ、皆さん。
安く買ってきた鶏肉とか豚肉を、塩胡椒でソテーするだけでご馳走になるから。オススメ。
遠藤商事 業務用 鉄黒皮 オーブン用 厚板フライパン 26cm
* * *
見逃し配信で『同期のサクラ』を観る。
前回でも思ったけど、ここまで主人公を追いつめる連ドラってすごいなぁ。
今回なんて、鬱とかそういった、病院行った方がいいのでは?レベル。
ここをボカさずに書くのかぁ。